#6: Passion for Emotion (Part 1)

PositiviTea第六回目は、ライス大学でアシスタントプロフェッサーをしている佐野あかねさんをゲストにお招きしました。

慶應義塾大学時代に、電子回路やその情報伝達の仕組みに興味を持ち、その後、企業での研究、MITでの博士取得など、感情やその身体への影響を定量化しようという好奇心でずっと同じ分野を研究されてきたそうです。

淡々と話される様子からは想像できない根気と熱意と実行力を持つ彼女ですが、最先端の研究内容や、アシスタントプロフェッサーの仕事内容について聞いてみました。彼女の研究は今後実生活に役立ちそうなものばかりで関心してしまいました。

続きはポッドキャストで!
Spotify / Apple Podcast / Google Play

投稿者: Ayaka & Kei

Ayaka: NYC近郊在住で化学メーカーの戦略企画をしています。ビデオ通話とマンガが最近の心の拠り所です。Kei: SF近郊在住でソフトウェアエンジニアをしています。趣味はバイオリンとランニング、特技は中国語とお菓子作りです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。